過去の採択事業者
平成24年度補正
「ものづくり中小企業・小規模事業者 試作開発等支援補助金」
採択事業者一覧
| № | 事業者名 | 事業計画名 |
|---|---|---|
| 1 | 株式会社スウィーツ | ヨーグル豆乳のパッケージ改善による高付加価値化と生産体制の強化 自社サイトへ |
| 2 | 高知精工メッキ株式会社 | ステンレス素材への高機能一貫加工技術の確立 自社サイトへ |
| 3 | 株式会社大進商工 | コンパクト型・エコ対応・大出力油圧ユニットの試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 4 | 山本貴金属地金株式会社 | 海外のニーズに対応した歯科用セラミックスの試作開発 自社サイトへ |
| 5 | 株式会社垣内 | 高耐久ダイスの生産に必要なダイスマシンの開発 自社サイトへ |
| 6 | 有限会社釜原鋳鋼所 | 成分分析装置導入による製品の高品質化及び受注拡大 自社サイトへ |
| 7 | 株式会社西宮産業 | トンネル剥落対策メッシュシート(フィットメッシュVer.2仮称)の開発および設備導入 自社サイトへ 成果事例 |
| 8 | 廣瀬製紙株式会社 | 1次電池セパレータ用途合成繊維紙の再生利用 自社サイトへ 成果事例 |
| 9 | 和光製紙株式会社 | 改良トイレクリーナー用原紙の製造プロセス強化 自社サイトへ |
| 10 | 株式会社土佐電子 | 光学式マウスを用いた次世代AGV用センサーデバイスの開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 11 | 株式会社ヘイワ原紙 | ダイコーター設備購入 自社サイトへ |
| 12 | 株式会社マシュール | 大地震により想定される二次災害に対応した非常用持ち出しウエア―の企画開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 13 | 株式会社コスモ工房 | 自動車内装木質パネル製造のための突き板ラミネートシステムの開発 自社サイトへ |
| 14 | 有限会社大協工産 | 動力伝達部品の表面処理技術の確立による機械式地震感知装置の開発 自社サイトへ |
| 15 | 東洋平成ポリマー株式会社 | 延伸加工技術による通気性フィルムの開発 自社サイトへ |
| 16 | 穂岐山刃物株式会社 | MSコーティング技術を応用した包丁の戦略的モデル開発と国内・海外販路開拓及び含漆塗装を利用した包丁鞘と柄の開発 自社サイトへ |
| 17 | パシフィックソフトウェア 開発株式会社 | グラブ兼起重機船向け超音波測深システムの試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 18 | 睦月電機株式会社 | 車載用電池・パワー半導体の冷却を目的とした軽量水冷ユニットの開発 自社サイトへ |
| 19 | 株式会社泉井鐵工所 | ダイレクト製氷が可能なスラリーアイス製造装置の試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 20 | 東洋電化工業株式会社 | 黒鉛球状化用Hi-Mgコアードワイヤーの開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 21 | 有限会社西岡酒造店 | ユーザーニーズに応える品質向上と、製造プロセス改善による販路拡大 自社サイトへ |
| 22 | 株式会社永野 | 「鮮度保持バッグ」製造プロセスの開発 自社サイトへ |
| 23 | 濵村鉄工有限会社 | 船舶の動力性能・燃費性能が向上可能な船底ジャケットの試作品製作 自社サイトへ |
| 24 | 株式会社栄光工業 | 最新塗装設備及びスポット溶接設備の導入による競争力強化と環境への対応 自社サイトへ |
| 25 | 株式会社フロムハート | 不織布を利用した防災用毛布3層化及び国産生産に伴う自社縫製機械の開発 自社サイトへ |
| 26 | 株式会社坂本技研 | 次世代高能率加工を実現するための動バランス調整装置商品化のための試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 27 | 株式会社飯田鉄工 | ショベル用アタッチメントの構成部品の機械加工化 自社サイトへ |
| 28 | 株式会社 相愛 | 木質ペレットヒーティングシステムにおける遠隔監視システムと管理体制の構築 自社サイトへ |
| 29 | 株式会社パシフィックシステム | GPSチップを用いて位置情報を演算するGPSワンタイムパスワード装置の開発 自社サイトへ |
| 30 | 有限会社サット・システムズ | 保険適用レジン材料に特化した低価格ミリングマシンの開発 自社サイトへ |
| 31 | 土佐鶴酒造株式会社 | 土佐酒を使った発泡性酒類「高知の乾杯酒」の開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 32 | 高須工業株式会社 | 継手・荷重伝達キーの縦型マシニングセンター加工対応 自社サイトへ |
| 33 | 株式会社タムテック | モニエル瓦専用太陽光支持瓦の試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 34 | 株式会社ケー・ティー・ケー | 新規大型加工製品対応のための工程改善 自社サイトへ |
| 35 | 株式会社アピタ | 急速冷凍機(フリーザー)導入による短納期化への対応と高品質商品確保 |
| 36 | 株式会社黒石鋳工所 | 鋳造における注湯工程の技術継承と製品の品質と生産量の向上 |
| 37 | 株式会社ダイドウ | 災害対応型「小型循環式水洗トイレ」の開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 38 | 株式会社ハート | 在来種の有機和綿を活用した寝具類及び内衣類(肌着・下着・ホームウェア)の開発・製造事業 自社サイトへ 成果事例 |
| 39 | 株式会社オートヨ | 野球ユニフォームの多品種・小ロット・短納期生産の構築 |
| 40 | 株式会社ササオカ | 特定鍛造品シェア拡大のため鍛造ライン強化 自社サイトへ |
| 41 | 株式会社トミナガ | ガスタービン発電設備向け薄肉ダクタイル鋳鉄の製造方法確立による受注拡大 自社サイトへ |
| 42 | 株式会社ヤマキンメディカル | CAD/CAMシステムによる歯科補綴物加工の技術確立とシステム開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 43 | 菱高精機株式会社 | 生産性向上とコストダウンを実現する生産プロセスと高精度深穴加工用工具の開発 自社サイトへ |
| 44 | 株式会社進和技研 | 最新鋭CNC旋盤機の導入による競争力強化(生産プロセス強化) 自社サイトへ |
| 45 | 有限会社クリエイト・テーマ | 高出力万能電解焼け取り機の導入による競争力強化と環境負荷の低減 自社サイトへ |
| 46 | 四国スッピル工業有限会社 | 世界で拡大する海水淡水化市場の受注獲得を目指した、海水淡水化プラント用高精度部品の開発と短納期の実現 自社サイトへ 成果事例 |
| 47 | 株式会社中央精機 | 金型プレート表裏面加工用の薄板クランプ機構付き両頭側面フライス盤の開発 自社サイトへ |
| 48 | 田中石灰工業株式会社 | 光学式選別機導入による高品位再生ペレットの製造と低コスト操業 自社サイトへ 成果事例 |
| 49 | 有限会社森岡製作所 | 自社ノウハウを実装した生産管理システムによる小口・短納期対応生産体制の構築 自社サイトへ |
| 50 | 株式会社技研製作所 | 鋼管杭縦継ぎ溶接作業性向上の為の、溶接施工方法(溶接システム)の開発 自社サイトへ |
| 51 | 宇治電化学工業株式会社 | ブラスト用天然鉱石を代替する人造研磨材の試作開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 52 | 株式会社スカイ電子 | 5kW発電機用制御装置の開発及びフィールドテスト 自社サイトへ |
| 53 | 株式会社高知丸高 | 物資輸送工事組立式自航艇の開発 自社サイトへ 成果事例 |
| 54 | 株式会社刈谷鉄工 | 高度な切削加工技術の活用による新市場開拓 自社サイトへ |
| 55 | 株式会社エスエークラフト | 多様なサイズオーダーに対応した耐震家具の生産プロセス強化 自社サイトへ |
| 56 | 株式会社特殊製鋼所 | 球状酸化鉄の自動供給装置導入による鋳鋼鋳物の高品質化と工程短縮 自社サイトへ |
【全国事務局】
全国中小企業団体中央会 事業推進本部 ものづくり補助金事業部
【高知県地域事務局】
高知県中小企業団体中央会 連携推進部・ものづくり補助金事業推進室